サイトへ戻る
サイトへ戻る

2023年9月18日号 第2419号

1面

★ゴム連合第19期定期大会を開催
 安全を最優先 24年春とりは勝負の年 佐藤執行部2期目スタート

★市販用タイヤ販売 8月は特需の反動減で37%減
 冬用半減、新車用は8ヵ月連続増

★日本ゼオン、合成ラテックスの価格改定を発表

★8月の中古車販売は2%増、4ヵ月連続増

★ブリヂストン ISCC PLUS認証を国内タイヤ工場で初取得

★横浜ゴム新城南工場 再エネ由来電力でタイヤ生産を開始

 

2面

★中古タイヤ輸出・7月 輸出先本数はアジアでバラつく。累計は堅調に推移

★横浜ゴム タイの天然ゴム会社がCoC取得 製造工程管理をより厳格に

★タイヤ試験機事業を長浜製作所へ移管 神戸製鋼所

★人事異動(住友ゴム)

★【OEM情報】 横浜ゴム

★原田忠和氏が逝去(ブリヂストン元副社長)

★省令改正 テールゲートリフター使用で タイヤ販売店でも特別教育が必要に

★SS数28年連続減 セルフ化率は長期漸増

★【社説】今一度周知したい

 

3面

★ブリヂストンタイヤソリューションジャパン
 「ソリューションエンジニアコンテスト」「技能グランプリ」を北九州で開催

 

4-5面

★第33回 全タ協連 青年部協議会 in 埼玉
労働環境を整えて 若者が働きやすい業界へ

 

6面

★FIA世界耐久選手権 グッドイヤー6時間耐久の激戦支える 

★【RACE情報】
 ・GT500、300ともミシュラン装着車がトップに
 ・トーヨータイヤ装着車「ラリー北海道」で優勝
 ・ヨコハマ装着車、ニュル耐久で2戦連続優勝

 

7面

★6月末現在の自動車保有台数 乗用車が6ヵ月ぶり微減に
 総台数では拡大継続 1世帯当たり台数(含軽)も減少

★全タ景況調査・8月 仮需反動で売上減目立つ タイヤ購入の優先度は低めか

★ネクセンタイヤジャパン WINGUARD ice SUV に9月下旬より4サイズを追加

★【NEW CAR】 LC500h② レクサス

 

8面

★【あなたのお店をたずねて…】 Taitam(タイタム) (北海道・釧路市)
 作業1本目が腕の見せ所 見学自由のピットで信頼獲得

前へ
2023年9月11日号 第2418号
次へ
2023年9月25日号 第2420号
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存