サイトへ戻る
サイトへ戻る

2023年1月23日号 第2388号

1面

★日本ゴム工業会予想 23年ゴム消費量3.8%増に
 タイヤ類は3.2%増 22年はプラス予想から減少へ

★グッドイヤー サステナブル素材90%のデモタイヤ発表

★トヨタ 2023年世界生産 1060~950万台を基準値に

★中古タイヤ輸出、11月も2ケタ増継続

★中国の新車生産・販売、22年は共に前年比増

★ものづくりの真価を追求し続けよう ゴム工・清水会長挨拶

 

2~3面

★TOKYO AUTO SALON 2023 レポート
 ・ブリヂストン
 ・住友ゴム
 ・ヨコハマゴム
 ・TOYO TIRE
 ・オートバックスセブン
 ・アップガレージ
 ・NAPAC(日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会)
 ・阿部商会
 ・トピー実業
 ・AAAL(オートアフターマーケット活性化連合)
 ・富士スピードウェイ
 ・シバタイヤ

 

4面

★住友ゴム PC用タイヤ3商品を2月以降に新発売

★11月のタイヤ小売価格 最高値の10月から微減

★首都圏本部と東京カンパニーが移転 ヨコハマタイヤジャパン

★【OEM情報】住友ゴム、日本ミシュランタイヤ、日本グッドイヤー

★人事異動(ブリヂストン、横浜ゴム)

★全販路で販売を開始 All Season Contact
 コンチネンタルタイヤ・ジャパン

★ハンコックタイヤ 夏タイヤ3製品を1月より発売中

★オープンカントリー装着車が優勝 ダカールラリー23 TOYO TIRE

★【随想】東京オートサロンを見て

 

5面

★22年市販用タイヤ販売 2年連続プラスだが低水準
 2度にわたる値上げが響く

★全タ景況調査・12月 降雪地では中旬以降に雪の余波
 値上げによる現場での変化も

★空研 下取りセールを実施 3月31日まで

★【NEW CAR】クロストレック スバル ニューモデル 

 

6面

★あなたのお店の需要環境は?
 軽は石川、三重など18県で増加
 2022年の都道府県別新車販売と車種別保有台数

前へ
2023年1月16日号 第2387号
次へ
2023年1月30日号 第2389号
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存