1面
★垣根を超えて取り組む 価値創出し新たな局面へ!
2-3面 特別インタビュー
★南東北タイヤ商工協同組合 島貫昭理事長・亀山茂貴青年部長 組合をより強く 盛り上げる1年に
4ー6面 昨年の総括・今年の抱負
★住友ゴム工業株式会社 山本 悟 代表取締役社長
独自技術で変化に先行 25年以降は改革効果も
★横浜ゴム株式会社 清宮眞二 代表取締役社長
新興メーカーに危機感 コストダウン策進める
★TOYO TIRE 株式会社 清水隆史 代表取締役社長
原点回帰。不断の改革と柔軟性で強靱化を図る
7面
★コンチネンタルタイヤ・ジャパン メアリー・リー 代表取締役社長
自信持って進める新戦略 国内に向けポートフォリオ拡充
8面
★小野谷機工㈱ 宇田公郎社長、中林一浩常務、杉本和則部長インタビュー
変化への対応力や修正力でビジネスチャンスを
9面
★東洋精器工業株式会社 馬杉ゆかり社長・阿瀬亜希代表インタビュー
創業80周年に向けて 今までになかった新しい価値を届けたい
10面
★株式会社エイワ 前中勝彦社長インタビュー より高い業務品質を社員一同で
11面
★横浜ゴムとT2が描く物流の未来 自動運転時代のタイヤとは
横浜ゴム TBR事業部・湯本光行事業部長
T2事業開発本部・上田義夫部長 同・河野恵悟PM
12-13面
★表とグラフで見る2025年 タイヤ需給ポジション 自動車タイヤの輸出入動向
14-15面
★柳川学検討会委員(柳川タイヤ社長)に聞く 脱落事故対策と専業店
16面
★規定トルクで締めても軸力不足でナットは緩む スリーウッドタイヤの森 森啓二社長に聞く
17面
★住友ゴム 名寄タイヤテストコース 屋内氷上試験施設 NICE (Nayoro Indoor Ice Field)
冷却装置導入によりテスト環境を大幅に向上
★国土交通省・年末年始安全総点検 車輪脱落事故防止も焦点に
18-19面
★ブリヂストンタイヤソリューションジャパン タイヤ管理の効率化実現するビジネスモデル
TB・LTソリューション事業本部長 安田裕樹氏 事業推進部長 原田祐輔氏に聞く
20-21面
★新年賀詞広告
22面
★住友ゴム・年末会見 24年の事業進捗は計画通り 25年はターニングポイント
★横浜ゴム・年末会見 メキシコ新工場の進捗「順調」 開発時間の短縮とコストダウンへ
★仏・ミシュラン カムソなどをCEATへ売却
★ブリヂストン 石橋グローバルCEOが年頭所感 「守り」「攻め」の両輪で
★住友ゴム 白河工場にMES導入
★【社説】2025年への期待
23面
★ミシュラン 伊・ブレンボとグローバル契約 タイヤとブレーキ技術の融合図る
★全タ景況調査・11月 中旬以降は交換本格化 工賃、人の流れも変化
★独・コンチネンタル、自動車システム事業を分社化へ
★ブリヂストンの交通安全プログラム 世界的アワードを受賞
★【NEW CAR】 RAV4① トヨタ
24面
★【あなたのお店をたずねて…】ランマーケット(北海道・旭川市)