サイトへ戻る
サイトへ戻る

2023年11月6・13日合併号 第2426号

1面

★タイ ブリヂストン ランシット工場のタイヤ生産を終了
 事業再構築の一環 中国工場以来2年ぶり タイ進出を支えた第1工場

★ゴム量実績・9月 タイヤ生産は18ヵ月連続減 1~9月累計でも2.9%減

★北米ミシュラン アードモア工場で生産を25年に終了

★国内新車販売(軽含む)・10月 年間でも5年ぶり回復見通し

★TOYO TIRE 清水隆史社長が藍綬褒章を受章

 

2面

★国内四輪車生産・9月 部品供給など回復し、全体的に好調。上半期でも二桁増

★タイヤワールド館ベスト タイヤの消耗、交換時期を告知 公式アプリに新サービス追加

★東京タイヤ組合、組合まつりにオンライン出展

★宮城県組合、正式に南東北タイヤ組合に変更

★人事異動(横浜ゴム、TOYO TIRE)

★【OEM情報】 日本ミシュランタイヤ

★3Rへの取り組みで協議会会長賞を受賞 トーヨーリトレッド

★APARA活動報告会 「お客様ファースト」再確認

★【随想】 ただちに消費税の減税を

 

3面

★ゴム工業会 令和4年度経営指数調査
 売上高人件費率5年間で最も低く ゴム工業全体では増収減益に

★GfK調査・9月 タイヤ販売は苦戦が続く 降雪地域での構成比も減

★住友ゴム・ダンロップ サステナブル原材料比率43%のタイヤをレース投入

★【NEW CAR】 MX-30R-EV マツダ

 

4面

★JMS2023(ジャパンモビリティショー2023)タイヤ編
 ブリヂストン、住友ゴム、横浜ゴム トピー工業

 

5面

★JMS2023(ジャパンモビリティショー2023)クルマ編
 トヨタ、ホンダ、スズキ、日産、スバル、マツダ、三菱、ダイハツ

 

6面

★JMS2023(ジャパンモビリティショー2023)トピックス編
 大型車車輪、東京フューチャーツアー、二輪、岩谷技研、いすゞ、WHILL

 

7面

★あなたのお店の需要環境は? 福井が世帯当たり保有1位
 都道府県別自家用乗用車の保有台数ランク(自検協2023年3月末) 

 

8面

★【あなたのお店をたずねて…】 新九州タイヤ(福岡県・北九州市)
 遊び心溢れるお店づくり 店内にはカフェスペースも

前へ
2023年10月30日号 第2425号
次へ
2023年11月20日号 第2427号
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存